寒さに負けてしまいがちな季節ですが、からだを温める食べ物を口にして春のようにのびのびと生活したいですね。この季節になると欠かさず出てくる料理がありますが、それは煮物です。特にお野菜の煮物はたくさんできてます。だしがしみしみの煮物は本当においしいし、醤油と砂糖の甘辛煮物もご飯食べたぞ!って感じがして大好きです。
また煮物の野菜もほくほくでおいしいのですが、やっぱりだしがおいしいです。そんなごくごく飲んでしまうものではないのですが、だしの旨味と野菜の旨味が混ざり合っているので、捨ててしまうにはもったいないと感じます。余っただしでもう一品作る、ということも良くしてしまいます。
私は冬に食べるけんちん汁が大好きです。干ししいたけの戻し汁とごま油とでつくるけんちん汁のあの旨味ぎっしりな感じがすごくおいしくて、何杯でも食べられます。冬の楽しみの一つでもあります。根菜をたくさん使った冬ならではの料理でからだもこころも満たした食事をしたいですね。